Layering
2019.08.25 Sunday | category:Coordinate
新作の二つを重ねてみました。
クラシックとモダンを行ったり来たりした表情が良い感じ。
デニムジャケットにあるはずの胸ポケなどディティールを削ぎ落としているおかげで、セーターのクレイジーなボーダー柄がより一層引き立ちます。
秋口に丁度良い厚みになっていると思いますので、あとは下に何を持ってくるかで全体のバランスを取っていただけたら。
ぶっちゃけ無地であればある程度何でもいけちゃうと思うんですが、僕としてはウールやコーデュロイのような暖かみのある素材のトラウザーズが推しですね。
素敵にじじい、クラシカルな仕上がりになると思います。
し、その辺りに関しては今季バッチリ仕込んでおりますので入荷までもうしばらくお待ちください。
RAZE
0776-97-9991
info@raze.jp
| razeshop | 15:20 | comments(0) | - |
Styling
2019.01.21 Monday | category:Coordinate
ビエラシャツをゲットしてからというものとりあえず着る日々。
やっぱり気に入っているので明日明後日も着ることでしょう。
ボタンを閉めずにサッと羽織りたい気持ちは山々なのですが、いかんせんそれはこの時期にはデスです。
なので中に薄手のあれこれを重ね着して基本的にはミドルのポジで起用。
トップでの起用は暖かくなるまで我慢しますが、この上にコートやブルゾンを羽織ってそこから覗くオーバーブレイド(チェック)ってのもなかなか粋なのでやっぱりお気に入り。
今回このビエラシャツに合わせたのは、
ハイゲージウールのタートル、メルトンのスラックスにコーデュロイのベレー、そして姫路牛のキムタクブーツ(HEROのやつっぽいので)。
と、やっぱりイマドキ感を出し切れず、コンサバもコンサバ。
素材での遊び具合としてはアリだと思うんですけどね、
どう頑張っても昨今のハイストリートだかネオストリートだかには寄せれないみたい。
性ですね、性。
ただ、最近の展示会やランウェーなんかを見ていて思ったんです。
あれ、ちょっと全体的にコンサバってきてんじゃね?
と。
トレンドはトレンド、僕は僕、そしてあなたはあなた。
のスタンスでやってはいますが、こうなってくるとちょっと事情が変わってきますよね。
いかに時代の先を走ってました感を出そうかと試行錯誤中。
ってのはまずいので、信念が下心にのみ込まれる前にお寺でも行ってきます。
RAZE
0776-97-9991
info@raze.jp
| razeshop | 16:28 | comments(0) | - |
Styling
2018.12.26 Wednesday | category:Coordinate
shirt / 山内
slacks / 山内
山内のノーミュールシング・ウールシャツをメインにスタイリング。
目には目を、歯には歯を、
ノーミュールシング・ウールにはノーミュールシング・ウールを。
ということで合わせたスラックスもノーミュールシング・ウール製です。
同じブラウンなのでうまくまとまりましたし、それこそシャツの配色が効いてきます。
ただただ茶づくめでは収まらない奥行きのある表情になるのが良いですよね。
合わせるコートは黒など暗めをチョイスして引き締めても格好良くまとまると思いますが、ここはあえての同系色で。
ミルクティー×ココア的な配色がとても温かく、暖かいです。
足元は短靴やブーツもアリだよなーと迷ったんですが、主張のない名脇役をキャスティングすることで茶色い主役達の輝きがより一層増すように。
クール過ぎず、スイート過ぎずなところに着地できたと思っているので個人的にこのスタイリングはとても気に入っています。
し、やっぱりウールシャツがバリクソイケてる。
うんちくなんかは一旦スルーで、もう本当とりあえず触れて着てみてください。
RAZE
0776-97-9991
info@raze.jp
| razeshop | 17:30 | comments(0) | - |